2017年03月31日
忍者修行in中島児童館
中島児童館
毎年3月に恒例となっている
忍者修行で元気に走ってきました
今年は小学生対象ということで
地元の学童保育の子どもたちが主に参加
ちょこっと参加して
大賑わいの忍者修行になりました
3年間お世話になった厚生員さんが
中島児童館を去るとのことなので
記念写真を撮影しました
こんなことでも、春を感じますね~
2017年03月30日
忍者修行in長田児童館
長田児童館
幼稚園年中さん以上を対象とした
忍者修行で子どもたちと遊びあいました
今年のテーマは「さらわれたお姫様を探し出す」
がんばれ!たけちよくんの人形を使った人形劇を導入部分に入れながら
子どもたちを忍者の世界に引き込むことができました(^O^)/
2017年03月29日
矢部保育園
矢部保育園
清水区にある保育園ですが
以前に伺ったのは木造の平屋の園舎でしたが
3年ほど前に建て替えたとのことで
4人で伺うことができたので
エプロンや手遊び、コントに続いて
人形劇「きつねどんとたぬきどん」
を調子よく上演していたら、70分になってしまいましたが
園児のみんなは集中して見てくれました(^O^)/
2017年03月28日
焼津市小川公民館
3月10日(金)に行って来たのは
焼津市小川公民館
ここ数年毎年伺っているので
リピーターのお客さんも多く
気楽に和気あいあいと上演させて頂きました
うめっしゅ&おーちゃんの二人で頑張りました(^O^)/
2017年03月27日
今週の公演予定
1.中島児童館(忍者修行)

3月28日(火)
10:30~12:00
〈参加予定メンバー〉
うめっしゅ・おーちゃん・あおちゃん
ぐっち・まっきー
〈演目〉
忍者中島児童館を走る!
〈集合時間〉
うめっしゅの車 ・・・ あおちゃんを拾って9:00現地
おーちゃんの車 ・・・ ぐっちを拾って9:00現地
まっきーは直接現地
3月28日(火)
10:30~12:00
〈参加予定メンバー〉
うめっしゅ・おーちゃん・あおちゃん
ぐっち・まっきー
〈演目〉
忍者中島児童館を走る!
〈集合時間〉
うめっしゅの車 ・・・ あおちゃんを拾って9:00現地
おーちゃんの車 ・・・ ぐっちを拾って9:00現地
まっきーは直接現地
2017年03月26日
だきしめこども園
だきしめこども園
今年度から新しく開園された
ピカピカの保育園での上演でした
年少より上の学年がまだいないため
小さな子向けの参加型人形劇を上演させて頂きました
2017年03月23日
中島児童館3月定例公演
中島児童館
3月の定例公演でした
ここ中島児童館はあっぷっぷのホームグラウンド
いつもリラックスして子どもたちと触れ合います
1年間通ってくれた親子の皆さんなど
50組近くも参加してくれたので
とても嬉しかったです(*^。^*)
「4月から幼稚園にはいるの~」
と嬉しそうに話すちびっこもいて
子どもたちの成長を感じました
来年度も、中島児童館公演がんばります(^O^)/
2017年03月22日
2017年03月21日
静岡中央子育て支援センター「ほっと」
静岡中央子育て支援センター「ほっと」
2月の誕生会での上演でした
昨年度までは毎月伺っていたのですが
今年度からは静岡市人形劇協会の仲間たちと
当番を決めての上演となったため久しぶりの上演となりました
2017年03月20日
今週の公演予定
1.長田児童館(忍者修行)

3月25日(土)
10:30~12:00
〈参加予定メンバー〉
うめっしゅ・おーちゃん・あおちゃん
よっしー・ぐっち
〈演目〉
忍者長田児童館を走る!
〈集合時間〉
うめっしゅの車 ・・・ ぐっちを拾って9:00現地
おーちゃんの車 ・・・ よっしー&あおちゃんを拾って9:00現地
3月25日(土)
10:30~12:00
〈参加予定メンバー〉
うめっしゅ・おーちゃん・あおちゃん
よっしー・ぐっち
〈演目〉
忍者長田児童館を走る!
〈集合時間〉
うめっしゅの車 ・・・ ぐっちを拾って9:00現地
おーちゃんの車 ・・・ よっしー&あおちゃんを拾って9:00現地
2017年03月19日
清水原こども園
清水原こども園
おしゃべりサロンとバラ組さんの園児たちが
元気いっぱい参加しながらの
参加型人形劇「あかおに君とあおおに君」
の上演となりました(^O^)/
2017年03月18日
上土こども園
上土こども園
おしゃべりサロンでの上演でしたが
園児が全員観劇するというので
人形劇「うさぎとかめ」
を簡単バージョンで上演しました
園児たちの大きな声援を受けて
楽しく上演させて頂きました(^O^)/
2017年03月13日
今週の公演予定
1.矢部保育園

3月14日(火)
10:00~11:00
〈参加予定メンバー〉
うめっしゅ・おーちゃん・よっしー・ぐっち
〈演目〉
6ぴきのこぶたのダンス
いずみちゃんとみさこちゃん「マジック」
エプロンシアター「つり」(よっしー)
手遊び歌(ぐっち)
人形劇「きつねどんとたぬきどん」
最後に手遊び
〈集合時間〉
うめっしゅの車 ・・・ ぐっちを拾って9:00現地
おーちゃんの車 ・・・ よっしーを拾って9:00現地
3月14日(火)
10:00~11:00
〈参加予定メンバー〉
うめっしゅ・おーちゃん・よっしー・ぐっち
〈演目〉
いずみちゃんとみさこちゃん「マジック」
エプロンシアター「つり」(よっしー)
手遊び歌(ぐっち)
人形劇「きつねどんとたぬきどん」
最後に手遊び
〈集合時間〉
うめっしゅの車 ・・・ ぐっちを拾って9:00現地
おーちゃんの車 ・・・ よっしーを拾って9:00現地
2017年03月12日
藤枝保育園
藤枝保育園
今年度2度目ということもあり
園児のみんなが大歓迎してくれました
また「3びきのこぶた」を
3人で初挑戦!
改良して良かった所、悪かった所が判明し、とても良い経験となりました
2017年03月08日
静岡英和学院大学「あちょぼ」
静岡英和学院大学「あちょぼ」
大学生たちの子育て支援の
イベントにて上演させて頂きました
手遊びや箱劇場と
参加型の人形劇 「おさかなさんをたすけろ!」
を元気いっぱい上演しました(^O^)/
大学生たちのパワーにはとてもかないませんが、保育士を目指す大学生たちの参考になればとの
思いもあり、力を入れて上演しました
2017年03月07日
ふじの花保育園
2月10日(金)に行って来たのは
ふじの花保育園
藤枝市にある保育園ですが
5年ほど前から毎年伺っています
迎えてくれました
だったので
ドタバタでしたが
楽しいひと時を
過ごさせて頂きました
2017年03月06日
今週の公演予定
1.だきしめこども園

3月9日(木)
10:00~10:50
〈参加予定メンバー〉
うめっしゅ・よっしー・ぐっち
〈演目〉
箱劇場(うめっしゅ)
エプロンシアター「つり」(よっしー)
手遊び歌(ぐっち)
パネルシアター「おおきなかぶ」(うめっしゅ)
参加型人形劇「おさかなさんをたすけろ!」
最後に手遊び
〈集合時間〉
うめっしゅの車 ・・・ よっしー&ぐっちを拾って
9:00現地
2.焼津市小川公民館

3月10日(金)
10:00~11:00
〈参加予定メンバー〉
うめっしゅ・おーちゃん
〈演目〉
箱劇場(うめっしゅ)
いずみちゃんとみさこちゃん「マジック」
箱劇場(うめっしゅ)
参加型人形劇「おさかなさんをたすけろ!」
最後に手遊び
〈集合時間〉
うめっしゅの車 ・・・ おーちゃんを拾って
9:00現地
3月9日(木)
10:00~10:50
〈参加予定メンバー〉
うめっしゅ・よっしー・ぐっち
〈演目〉
箱劇場(うめっしゅ)
エプロンシアター「つり」(よっしー)
手遊び歌(ぐっち)
参加型人形劇「おさかなさんをたすけろ!」
最後に手遊び
〈集合時間〉
うめっしゅの車 ・・・ よっしー&ぐっちを拾って
9:00現地
2.焼津市小川公民館
3月10日(金)
10:00~11:00
〈参加予定メンバー〉
うめっしゅ・おーちゃん
〈演目〉
箱劇場(うめっしゅ)
いずみちゃんとみさこちゃん「マジック」
箱劇場(うめっしゅ)
最後に手遊び
〈集合時間〉
うめっしゅの車 ・・・ おーちゃんを拾って
9:00現地